国道標識、いくつ集められるのでしょうか…
ウィンドウサイズ変えると重いので注意!
北海道
旭川紋別自動車道
北海道
北海道
北海道
札幌市豊平区豊平3-4
161205
東北
東北
東北
東北
東北
中部東北
中部
関東
中部関東
関東
さいたま市浦和区常盤9
161029
越谷方面。先の陸橋を渡り終えると突然車線減少するため混んでました。
関東
千葉県松戸市高塚新田
160901
東松戸駅の南側にある高塚十字路東側。
関東
千葉県富津市亀田
160901
佐貫町駅前
関東
神奈川県藤沢市南藤沢
170304
藤沢駅のすぐ東側。
関東
首都圏中央連絡自動車道
中部
中部
能越自動車道
中部
中部
中部
愛知県岡崎市本宿西2
160907
本宿駅西側の最近改良された区間。ストリートビューでは名鉄線ガード直下にあるようでした(2013)が、もっとR1側にありました。
中部
三遠南信自動車道
中部近畿
東海環状自動車道
中部
福井県敦賀市曙町
170315
この日は天気が不安定で、土砂降りが降ったり晴れ間が出たり吹雪いてみたり…おかげでその後の旅程は散々でした。標識の場所は終点(R8現道交点)すぐそばです。
近畿
近畿
京都府大山崎町下植野大条
170913
西山天王山から向かったのですが、タイミング合わずなかなかバスが捕まえられず……そもそもR478は京都縦貫道がメインで、この標識はあとで並行する一般道に設置されたものなのでしょう。
近畿
大阪府吹田市江坂町1
170913
文字通り大阪内環状線です。外環状線はR170とR171の一部。
近畿
和歌山県かつらぎ町笠田東
170916
R24から分岐して街中を走るのですが、その区間は設置数も多い気がしました。
近畿
大阪府泉佐野市りんくう往来北
180217
関空の空港国道。
近畿中国
近畿
北近畿豊岡自動車道
中国
中国
中国
中国
中国
中国
中国
中国
四国
四国
四国
九州
九州
九州
西九州自動車道
九州
九州
長崎市出島町
160522
九州
九州
九州
九州
九州
九州
九州
那覇空港自動車道
九州