数字シリーズ(勾配部門)

ストリートビューとかで見つけたものから候補が追加される。実地調査したものは写真を掲載。

勾配が10%を超えると設置されることが多くなるようです。 大田区や小金井市のようにこまめに設置している自治体も。 緩い勾配の注意は高速道路を中心に設置されていますが、なかなか撮影が難しい...

2.8%

  • 撮影日: 190720
  • 場所: E52 中部横断自動車道 八千穂高原IC
  • 車載撮影

中部横断道の出口付近。走行中の車内から撮ったので手ブレが...(だいぶ加工してます)

高速道路では僅かな勾配でも速度に大きな影響を及ぼすので、一般道路よりも小さな数字が見つかることがあります。 やはりこの手のものは適当な側道で撮影場所を探すべき?

3%

  • 撮影日: 210314
  • 場所: 川崎市高津区下作延7

南武沿線道路。津田山駅近くの平瀬川を渡る橋は、両端が緩やかな傾斜になっています。東行。

  • 撮影日: 221008
  • 場所: 川崎市川崎区日進町 県道140号

川崎駅の西側。

3.4%

  • 撮影日: 240629
  • 場所: E32 高知自動車道 大豊IC→南国IC
  • 車載撮影

3.5%

  • 撮影日: 240629
  • 場所: E32 高知自動車道 川之江東JCT→立川PA
  • 車載撮影

3.7%

  • 撮影日: 240629
  • 場所: E11 高松自動車道 三豊鳥坂IC
  • 車載撮影

4%

  • 撮影日: 161103
  • 場所: 山形県酒田市楢橋

県道40号上。バイパス道路にある特徴もない坂ですが標識が設置されていました。速度注意の意図?

  • 撮影日: 190519
  • 場所: 東京都三鷹市大沢2-14

都道14号東八道路。幹線道路のため、ゆるい勾配ですが注意喚起しています。

  • 撮影日: 210314
  • 場所: 川崎市高津区下作延7

上記、南武沿線道路3%の反対側です。西行。

4.9%

  • 撮影日: 240629
  • 場所: E11 高松自動車道 高松西IC→府中湖SIC
  • 車載撮影

5%

  • 撮影日: 210131
  • 場所: 品川区戸越1

国道1号第二京浜下り方向。

  • 撮影日: 220211
  • 場所: 所沢市坂之下

国道463号浦和方面。 歩道は枝がたくさん落ちていて自転車では結構怖かったです。

5.1%

  • 撮影日: 240629
  • 場所: E32 高知自動車道 大豊IC→南国IC
  • 車載撮影

5.5%

  • 撮影日: 200925
  • 場所: 北海道紋別市渚滑町1

国道239号。紋別市街に向かって下り坂。オーバーハングでの設置は珍しい気がします。

6%

  • 撮影日: 190413
  • 場所: 海神駅西 千葉県船橋市海神5-16

京成本線より北側で崖線を登ります。

  • 撮影日: 190720
  • 場所: E52 中部横断自動車道 長野県佐久穂町

6%程度のものが道中多く設置されていた覚えがあります。

6.5%

  • 撮影日: 240629
  • 場所: 神奈川県清川村宮ヶ瀬 県道64号
  • 車載撮影

宮ヶ瀬湖に浮かぶ尾根の上を走ります。

7%

  • 撮影日: 161029
  • 場所: 北浦和駅南 さいたま市浦和区常盤3-8

国道463号陸橋。東行き・西行きの両方に設置されている。

  • 撮影日: 220403
  • 場所: 奈良市 あやめ池北通り

勾配表示の矢印が黄色です。

7.4%

  • 撮影日: 210905
  • 場所: 千葉市中央区新千葉2

千葉駅の南西側の坂道です。

7.6%

  • 撮影日: 200925
  • 場所: 北海道紋別市本町4

道道713号。旧紋別駅と紋別港を結ぶメインストリート上にあります。 下り勾配のみ表示で上り勾配標識はありません。

8%

  • 撮影日: 181002
  • 場所: ゆりかもめ日の出駅北側 港区海岸2

都道481号。日の出ふ頭と竹芝の間。

  • 撮影日: 191229
  • 場所: 千葉市緑区鎌取町

鎌取十字路から県道66号南側を臨む。

  • 撮影日: 190518
  • 場所: 東京都国分寺市南町1-1〜小金井市貫井南町3-14

東京経済大学のすぐ東側。

8.5%

  • 撮影日: 190407
  • 場所: 野島公園駅南 横浜市金沢区乙舳町

友人のクルマ(オープンカー!)から手を伸ばして撮影。 こういうときに便利?

  • 撮影日: 220320
  • 場所: さいたま市西区宮前町 宮前インター

国道16号・国道17号宮前インターを跨ぐ、市道の跨線橋に設置されています。 狭いスペースで高度を上げるためでしょうか、ループ橋+急勾配となっています。

8.9%

  • 撮影日: 201229
  • 場所: 八王子市打越町

国道16号八王子バイパス打越ICオフランプ。

9%

  • 撮影日: 161103
  • 場所: 山形県酒田市茗ケ沢

眺海の森に抜ける裏道の入り口。最近整備されたようだ。

10%

  • 撮影日: 131012
  • 場所: 埼玉県川口市前川

地蔵橋。 橋の勾配の登り下りを2枚の標識で表現。

  • 撮影日: 190518
  • 場所: 東京都小金井市中町4-9

坂を降りる側では下記の12%になっており、一貫していません。 1.7mの幅員規制もあり、狭い坂道です。

11%

  • 撮影日: 190519
  • 場所: 東京都小金井市東町5-12

幅員・高さ制限の数字がおかしい西武多摩川線ガードの北側の坂道。 設置が古いのか管理番号が消えていました。 上り勾配標識のみ存在。

  • 撮影日: 190804
  • 場所: 渋谷区上原1-14

20%と直行する街路。標識のフォントどころか幅員減少まで一致してます。 ここも坂道の距離は数mしかありません。

12%

  • 撮影日: 161030
  • 場所: 馬込駅東 大田区東馬込1-27

  • 撮影日: 190518
  • 場所: 東京都小金井市中町4-18

一方通行出口ですが勾配標識がありました。 自転車や歩行者に対する注意でしょうか。 坂を登る側では上記の10%になっており、一貫していません。 標識が新しいので、10%から12%に変更されたのでしょうか?

13%

  • 撮影日: 160526
  • 場所: 長崎市平野町 原爆資料館前

駐車場前にあります。長崎は坂の街で有名ですが、 時間の都合で勾配標識はここしか確認していません。 矢印がシールのようで剥がれかけていました。

  • 撮影日: 190518
  • 場所: 東京都小金井市中町1-15

下り勾配のものは生け垣に埋もれており、 標識の役目を果たせていません。

14%

  • 撮影日: 161015
  • 場所: 田園調布 大田区田園調布3

生け垣に隠れてしまってます。

  • 撮影日: 161015
  • 場所: 馬込駅東 大田区東馬込1-24

15%

  • 撮影日: 161030
  • 場所: 大森 大田区山王2-32

下りの一方通行。

  • 撮影日: 190518
  • 場所: 武蔵小金井駅南側 小金井市前原町3-37

12%と同じく、一方通行出口ですが下り勾配標識が設置されています。 小金井市内では最も急な坂のようで、急坂注意のオリジナル標識も設置されていました。 もっとも、生け垣に埋もれており、近づかないと見えないわけですが... 下り勾配標識のみ存在。

16%

  • 撮影日: 140913
  • 場所: 都道319号外苑東通り 新宿区弁天町

外苑東通りから一段低い谷に降りる坂道にあります。 土地が狭く、坂道は外苑東通りに 並行するようにS字状になっています。

  • 撮影日: 160417
  • 場所: 大森 大田区山王3

大森駅の南から、西へ登る坂道。 上り・下り両方あります。

  • 撮影日: 161030
  • 場所: 大田区中央5-26

17%

  • 撮影日: 161030
  • 場所: 大田区中央5-19

  • 撮影日: 190224
  • 場所: 代官山駅西 目黒区青葉台1-5

カメラを持って歩いてるとちょっと雰囲気が浮きました(笑)

18%

  • 撮影日: 200101
  • 場所: 横浜市港北区菊名3-8

菊名の坂です。手前の交差点を東に向かうと21%勾配標識があります。

20%

  • 撮影日: 140426
  • 場所: 王子駅北 北区岸町1

王子稲荷神社に向かう坂。 この付近を通る崖線を横切るため急な坂になっています。

  • 撮影日: 161030
  • 場所: 大田区中央5-30

登った先には後述の下り22%の表示という矛盾。

  • 撮影日: 190804
  • 場所: 渋谷区上原1-14

代々木上原の都道413号井の頭通りの北側。フォントがなんだかありきたりな丸ゴシック...? 幅員減少と団子で(背景でわかるとおり標識の向きが変ですが)、左側のフェンスに対して注意を促しています。 標識自体は写真3枚目の、ガードレール手前のポールについています。

この地点、なんといっても坂道の短さが...(笑) 道路自体もかなり狭く、標識があることが少し不思議にも思えました。

  • 撮影日: 220410
  • 場所: 小樽市堺町 見晴坂

雪国の勾配20%の実情は想像も付きません。

21%

  • 撮影日: 200101(再撮影)
  • 場所: 横浜市港北区菊名3-8

菊名界隈は東横線を谷底として結構な勾配があることに気づきました。 この標識の示す21%区間は、写真の通り県道2号綱島街道の交差点までのほんの数十メートル程度です。 坂が急で、交差点部の止まれ路面表示が見えていません。 手前の交差点を北に向かうと18%勾配標識があります。

  • 撮影日: 210919
  • 場所: 神奈川県箱根町湯本

箱根湯本駅裏手です。

22%

  • 撮影日: 161015
  • 場所: 田園調布 大田区田園調布4

坂の下で24%の急坂と直交。坂の向きに合わせてある。

  • 撮影日: 161030
  • 場所: 大田区中央5-30

下った先には前述の上り20%の表示という矛盾。坂の向きに合わせてある。

  • 撮影日: 190210
  • 場所: 川崎市高津区蟹ケ谷17

矢印が消えて見づらいですが、上り坂表示です。 ただ、標識自体は坂の上にあるため、表示が正しくありません。 3枚目は坂の下から。標識はありませんがかなりの急坂です。

24%

  • 撮影日: 161015
  • 場所: 田園調布 大田区田園調布4

坂の下で22%の急坂と直交している。

26%

  • 撮影日: 201220再訪
  • 場所: 溝の口駅南 川崎市高津区久本1

160919 - 溝の口駅の南側に迫っている山の斜面を登る急坂。 ちょうど後ろに林が広がっていて、標識が汚れていました。 坂の上に(綺麗な)下り勾配標識もあるようなので、再訪時に探したいところ。

201220再訪 - 付近に引っ越したので坂の上下を撮りました。坂の下のフェンス区間が延び、以前よりも道路状況が過酷です...

  • 撮影日: 161015
  • 場所: 田園調布 大田区田園調布5

おそらく田園調布で最も急な坂。 距離もそこそこ長く、登っているうちに息が上がってしまいました。 坂の上から見下ろすと景色がいい感じです。

28%

  • 撮影日: 170219
  • 場所: 東大和市湖畔1

下記の37%のすぐそばにある急坂。 迂回を促す看板が掲げられています。 車両が通れるものでは最急クラス。 30%の勾配標識も日本のどこかにあるらしいですが...

190111 - 千葉鎌取の30%追加しました。

  • 撮影日: 181118
  • 場所: 相模原市南区上鶴間本町8-3

過去には30%超えの表示だったようですが28%に貼り替え。 それでも急坂としてはトップクラスです。人の往来は多め。

30%

  • 撮影日: 191229
  • 場所: 千葉市緑区平山町

twitterで見つけた情報を元に探索。千葉外房有料道路鎌取ICの分岐付近の側道です。 例に漏れず車両の迂回を促す表示がついています。 坂道を歩いたところ、坂の上下で勾配が異なっており、下のほうがかなり急な坂でした。 30%というのも納得がいきます。

37%(番外編)

  • 撮影日: 170219
  • 場所: 東大和市湖畔1

道路標識にこんな数字が... なんの変哲もない住宅地の中にあるそれは、一部では有名なスポットらしい。 37%は坂道のうち大通りに接続する部分で、実際に歩いてみましたが、足がうまく運べず転びそうになってしまいました。 併設されている階段を使ったほうがいいです…。

トラック9%(番外編)

  • 撮影日: 190609
  • 場所: 静岡県熱海市上宿町11

熱函道路・来宮駅方面から熱海市街におりる県道11号上に設置されています。 トラックのタイヤが大変なことになってますね... エンジンブレーキを使いましょう。

似た図柄は、朝霧高原のR139にもある ので、静岡県内に類似の標識があるかもしれません。

ちなみに、坂の下にある上り9%勾配標識は標準のものでした。

勾配?

  • 撮影日: 220619
  • 場所: 京都府精華町 京奈和自動車道側道

勾配標識をアレンジしたオリジナル標識。 京奈和自動車道の精華学研IC〜精華下狛IC間の東側側道にあります。 友人曰く京奈和自動車道北行からも見えるとのこと。 小さな峠があるから、死角の先にいる対向車に注意、という意味です。

アレンジ版

  • 撮影日: 240629
  • 場所: 高知県南国市立田
  • 車載撮影

数字が消されていました。 坂道というより、ちょっとした段差というべきものです。

  • 撮影日: 240622
  • 場所: 神奈川県相模原市緑区 宮ヶ瀬ダム北側
  • 車載撮影

勾配標識のように見えて、ちょっと違う...? 急勾配の注意を促すオリジナル標識です。